ブログ

月別アーカイブ: 2017年1月

2月店休日

2月22日は、パン屋の結準備の為、お休みします。
2月24日のランチタイムはお休みさせて頂き、ディナータイムのみ営業となります。
よろしくお願い致します。

1月パン屋の結

1月25日(水)のパン屋の結にご来店頂き、ありがとうございました!
土気から時間をかけ、自転車でお越し頂いた方も いて、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです!
次回の開催は、2月23日(木)10時オープンとなっております。
当日は随時パンを焼いていますが、ご希望のパンが店頭にない場合もございますので、ご予約をオススメ致します。

当店は

レストラン結でご提供している料理について・・・全て召し上がったのち食後感が重くないように調整しております。レストランの食事なのでしっかりボリュームのあるものをだしたい。でも単に量を増やすと後半がきつくなります。当店は野菜を多く使い、生クリームやバターを植物性の良質なオリーブオイルに置き換え、ブイヨン等だしをきかせることで塩をある程度の量に抑えています。
一例として今週から提供している菜の花ソースをご紹介します。私が見習いのころはバターと小麦粉でルーを作り、生クリームで伸ばし菜の花を入れ最後にバターで照りや香りづけ、、出来上がりは菜の花いりのベシャメルソースという感じでしょうか。レストラン結では塩湯で菜の花をさっと茹で少量の茹で汁とブイヨン、オリーブオイルとミキサーで回します。味をみて塩が足りなければする。バターも生クリームも入っていません。冷やしても温めても美味しいです。
コース料理を考える際、単調になることを避けます。一口食べてすごくおいしい皿を続けるより一皿食べ終わるころになんかおいしかったね、とか緩急を考え、触感のいいもの、のどごしのいいもの、熱いもの、冷たいもの、香ばしいもの、しっとりしたもの、様々な要素で食べ進めていただこうと考えています。
特にディナーは5皿プラス、パン、デザートなのでコース全体の流れが大事です。
ここまで店の狙いを少々お話させて頂きました。誤解のないよう念のためですがベシャメルソースや生クリーム、バターを否定しているわけでは決してありません。店を始め2年半、女性やご高齢のお客様が多く徐々に変化した現在の状況をご紹介したところです。むしろ私はしっかりバターをつかうクラシックな料理が大好きです。ちなみに当店のお菓子人気一番のキャラメルナッツのパウンドケーキはしっかりバターも生クリームも使用しております。年配の奥様方が喜んで召し上がっています。
話がいろいろ飛んでしまいましたが当店の料理の方向性がこうなっているのも良質な食材があってはじめて成り立ちます。今後少しずつご紹介できればと思います。

1月店休日

1月24日は パン屋の結の準備の為、店休日となります。
尚、25日はレストランの営業はクローズとさせて頂き、パンの販売のみとさせて頂きます。
26日のランチ営業はレストラン準備の為、クローズとさせて頂き、ディナーの営業のみとなります。
宜しくお願いいたします。

当店は

レストラン結はなるべく顔の見える生産者から食材を仕入れ手作りの料理をご提供しております。
顔の見える生産者・・・数年前の食料品偽装問題や某国の安全性度外視の食料生産、残留農薬等、信用を裏切る事件が多く残念でなりません。レストラン結では有機栽培、無農薬の野菜生産者と取引しお客様に安心、安全な料理を召し上がって頂くことを前提に営業しております。
手作りの料理・・・ただ安心、安全は当たり前で、お客様からお金を頂くわけですからその料金以上の美味しい料理を提供するのが筋です。そのため重視することがあり今後、ご紹介させていただきたいと思います。

1月25日はパン屋の結です!

170111_1246~01.jpg

毎回ご好評を頂いている一日限定パン屋を開催します!
原材料にこだわり、無添加、全て手作りで作っています。
個数制限がある商品もございます。
無くなり次第終了となりますので、ご予約おまちしております。

当店は

レストラン結はお客様との結びつき、地域の方々との結びつき、業者さんとの結びつき、師匠や先輩、後輩との結びつき等大事にしていきたく、店名にいたしました。今後も皆様に来ていただける地域に根付いた店を目指していきます。

明けましておめでとうございます!

2017年も宜しくお願いします。
ブログを見て頂き、お食事のご予約をしてくださった方に、ちょっと良いことあります!
ご予約時に、キーワード『結ぶの結(ゆい)』と、おっしゃって下さい。特典内容は時期により異なりますが、ご来店の際、何か良いことあるかもしれません。
ご予約お待ちしております。